学習記録

学習記録

2020/1/13学習記録(4w0d)焦らない、焦らない

2020/1/13学習記録(4w0d) 【学習時間】4時間40分【学習内容】☆TC0072_岡野の化学(72)硫黄反応 ニンヒドリン反応 ・酵素の復習 ・演習問題の予習(途中まで) ・有機反応の復習【気づき...
学習記録

2020/1/12学習記録(3w6d) 知子の名言

2020/1/12学習記録(3w6d) 【学習時間】4時間30分【学習内容】☆TC0071_岡野の化学(71)ビウレット反応 ・電子配置・軌道・混成軌道・配向性の復習【気づき】・非共有電子対は一個の軌道にアップスピンと...
学習記録

2020/1/11学習記録(3w5d)エネルギーが低い?

2020/1/11学習記録(3w5d) 【学習時間】4時間40分【学習内容】☆TC0068_岡野の化学(68)アミノ酸の構造 ☆TC0069_岡野の化学(69)アミノ酸 酵素 ☆TC0070_岡野の化学(70)ア...
学習記録

2020/1/10学習記録(3w4d) DNAはロマン

2020/1/10学習記録(3w4d) 【学習時間】5時間40分【学習内容】☆TC0065_岡野の化学(65)【第7講・最終回】糖類 演習問題 ☆TC0066_岡野の化学(66)アミノ酸 ・アミノ酸、タンパク質の...
学習記録

2020/1/9学習記録(3w3d) 恋と活性化エネルギー

2020/1/9学習記録(3w3d) 【学習時間】4時間50分【学習内容】☆TC0064_岡野の化学(64)二糖類 多糖類 ・酵素まとめ・触媒まとめ・活性化エネルギーの復習(大学への橋渡し)・糖類演習問題の予習とまとめ...
学習記録

2020/1/8学習記録(3w2d)無意識の思考停止

2020/1/8学習記録(3w2d) 【学習時間】5時間30分【学習内容】☆TC0062_岡野の化学(62)【第6講・最終回】高分子化合物 演習問題 ☆TC0063_岡野の化学(63)糖類 酵素 ・グルコース(2...
学習記録

2020/1/7学習記録(3w1d) 知子の練習

2020/1/7学習記録(3w1d) 【学習時間】4時間40分【学習内容】・岡野の化学(61)高分子化合物 演習 ・1367_らせん階段の正体・1457_特許翻訳者のためのデータベース構築法・1484_知子の情報につい...
学習記録

2020/1/6学習記録(3w0d)フラグ回収

2020/1/6学習記録(3w0d)【学習時間】5時間【学習内容】・岡野の化学(59)合成ゴム ・岡野の化学(60)ビニロン ・高分子化合物の復習(生活と化学「合成高分子化合物」、Chem-Station「有機反応を俯...
学習記録

2020/1/5学習記録(2w6d) 土台を築く

2020/1/5学習記録(2w6d)【学習時間】5時間【学習内容】・岡野の化学(57)PET ナイロン6 ・岡野の化学(58)付加重合 重合開始剤の種類 ・尿素樹脂、アラミド、チーグラー(・ナッタ触媒)の特許検索・Zi...
学習記録

2020/1/4学習記録(2w5d) 官能基に注目

2020/1/4学習記録(2w5d)【学習時間】4時間30分【学習内容】・岡野の化学(55)尿素樹脂の官能基と反応機構 ・岡野の化学(56)アミド結合 尿素樹脂 ナイロン66 ・高分子化合物のマインドマップ作成 ・0976_情報可視...
タイトルとURLをコピーしました